2024.08.28 02:51スロータスティー煮出さなくていいからとっても簡単なお茶💕美味しく飲むだけで美容と健康のために除去したい 活性酸素 を除去してくれる何気にイラッとしたり寒い、暑いなどの環境からも知らない間に抱えているストレスストレスを抱える度カラダから出るホルモンコルチゾールこのストレスホルモンも...
2023.06.17 22:00夏のむくみケア特集梅雨や多湿の夏は余分な水分がたまりやすく体が重く感じるなど 『むくみ』 悩みが多い季節でもあります。 そんなむくみを放っていると疲れやすくな夏バテなど体の不調に繋がることも。また肌の露出も増える夏だからこそ、むくみの無いボディで快適に夏を過ごしていきたいですね今回は 『...
2023.01.26 11:04スロータスコフレ 予約スタート【Srotasコフレ】今年のスロータスコフレは香り・テクスチャーも一新✨特に今回、香りはアロマ講師の井崎 真奈美先生 に監修いただき特別に調香されたそうで昨年よりも一層スペシャルな仕様となっているようなので発売前から 楽しみです💕また、テクスチャーも通常より軽めとなり全身くまな...
2021.01.04 22:00カパ体質アーユルヴェーダ由来のスロータスオイルはドーシャ(潜在体質)に合わせて使い分けます。🔹カパ体質の特徴🔹・毛量があり、光沢のある髪質・ご飯、麺、パンが好き・長時間睡眠が好き・脂肪のつきにくい背中や二の腕にも脂肪がつきやすい・内出血になりやすい・冷え性、むくみやすい元々の体質もあ...
2021.01.03 22:00ピッタ体質🔸ピッタ体質の特徴🔸・中肉中背・汗っかき・暑さが苦手・赤みやほてりが出やすい・脂性肌・完璧主義・イライラしやすいピッタは夏の暑い季節に増えますが、頭をよく使う時や忙しくイライラしやすい、生理前などにも増えます!🔸Pitta Oil🔸白ゴマオイルが老廃物を流して体を整えます...
2021.01.02 22:00ヴァータ体質アーユルヴェーダ由来のスロータスオイルはドーシャ(潜在体質)に合わせて使い分けます。🔹ヴァータ体質の特徴🔹・乾燥肌、乾燥爪・ドライヘア・冷え症、寒がり・内臓の冷え・疲れやすい元々の体質もありますが、季節や環境によりドーシャは変動します。特にヴァータが増えやすい季節が秋から冬�...
2020.12.08 22:00秋から冬に増えやすい体質…ヴァータ【SROTAS ヴァータオイル】アーユルヴェーダ由来のスロータスオイルはドーシャ(潜在体質)に合わせて使い分けます。🔹ヴァータ体質の特徴🔹・乾燥肌、乾燥爪・ドライヘア・冷え症、寒がり・内臓の冷え・疲れやすい元々の体質もありますが、季節や環境によりドーシャは変動します。特にヴァ...
2020.11.20 22:00塗るだけボディメイキング 【パーダヴァカルマ】塗るだけでボディメイキング!!13年もの年月をかけてアメリカで開発された肥満患者用の医療用ハーブ15種類をベースにつくられた高濃度ハーブロションです🌿 むくみやセルライトが気になる…見た目がなかなか変わらない…気になるところだけ、サイズ...